ポロロとマルルの移動先の発表と、男鹿のミルクの釧路への移動で、何だか頭の中が混乱しています。

この仔ぐまたちの移動については、皆さんそれぞれご意見をお持ちでしょう。

今となってはもう実現しないでしょうが、これならお悩みも解決するのでは。

それは…釧路に行ったミルクのもとに、ポロロとマルルを移動。ユキオは上野に戻り、ツヨシはめでたく道外の動物園に嫁入り。釧路では、こぐまの女子会…(^^)

もちろん、ユキオは釧路でのんびり余生を過ごさせてあげたいと思いますし、ツヨシの嫁入り先はどこでもいいなどとは思っていませんが、一番まぁるく収まる策のような気がしてなりません…
ポロロとマルルはララから離れることはまだしも、今の段階で決して離して飼育すべきではないと考えています。将来海外との個体交換の縁談を進める上でも、長期間一緒に飼育する方が明らかに有利だと思われます。また、雌のこぐまが3頭同居なんて、夢みたいな話じゃないですか。こんなチャンスは滅多にあるものではないのに…各動物園のエゴが全面に出て、強いイニシアチブでホッキョクグマの繁殖計画が立案、実施されていないように感じているのは、果たして私だけでしょうか…

この仔ぐまたちの移動については、皆さんそれぞれご意見をお持ちでしょう。

今となってはもう実現しないでしょうが、これならお悩みも解決するのでは。

それは…釧路に行ったミルクのもとに、ポロロとマルルを移動。ユキオは上野に戻り、ツヨシはめでたく道外の動物園に嫁入り。釧路では、こぐまの女子会…(^^)

もちろん、ユキオは釧路でのんびり余生を過ごさせてあげたいと思いますし、ツヨシの嫁入り先はどこでもいいなどとは思っていませんが、一番まぁるく収まる策のような気がしてなりません…
ポロロとマルルはララから離れることはまだしも、今の段階で決して離して飼育すべきではないと考えています。将来海外との個体交換の縁談を進める上でも、長期間一緒に飼育する方が明らかに有利だと思われます。また、雌のこぐまが3頭同居なんて、夢みたいな話じゃないですか。こんなチャンスは滅多にあるものではないのに…各動物園のエゴが全面に出て、強いイニシアチブでホッキョクグマの繁殖計画が立案、実施されていないように感じているのは、果たして私だけでしょうか…