FC2ブログ
 

ホッキョクグマ週間、始まります!

Category : 雑記

きょう11月5日から始まる
ホッキョクグマ週間
201711051040351a9a.jpg


「ホッキョクグマ週間」(polar bear week)は
ホッキョクグマの生態研究や保護活動を行っている
“Polar Bear International”の活動の一環として
定められたもの

野生のホッキョクグマの一大生息地である
カナダのマニトバ州チャーチル
201711051040398e2a1.png

普段は単独行動で過ごすホッキョクグマたち
夏は北極海沿岸の陸地でほぼ絶食の厳しい夏を過ごし

冬のはじめのこの時期
北極海 ハドソン湾の結氷が始まるこの地に
数百頭のホッキョクグマたちが集結します
2017110510403827e.png



もっと詳しくお知りになりたい方は
こちらを訪問してください

もっと知りたいホッキョクグマ」(カナダシアター)

201711051040404d7a.jpg

20171105104041a1d1.jpg

20171105104042fb6a.jpg

201711051040436da1.jpg

201711051040454e4a.jpg

20171105104047e0e1.jpg

201711051040480ba1.jpg

20171105104050402a.jpg

201711051040516dd1.jpg

2017110510405361f1.jpg

20171105104054a02a.jpg

ご存知の通り
ホッキョクグマたちは北極海の氷の上で
狩りを行い
繁殖活動を行い
仔を産み育てます

地球温暖化が問題になって久しいですが
その象徴である北極海の結氷面積の減少問題について
実効的な対策は打たれないまま
野生のホッキョクグマの生息数は減少の一途

温暖化と北極海の結氷面積の減少が
ホッキョクグマに与える影響は

・結氷時期が遅くなり、氷の解け出し時期が早まる

→ ホッキョクグマは、獲物の少ない季節でも生命が維持
できるよう、食物の豊富な冬から春の結氷期に集中して
獲物を捕らえ、体脂肪を貯えます。
しかし、氷の解け出しが早くなれば、それに合わせ氷原
から陸地に移動しなければならず、狩りができる期間が
短縮。これは、貯えられる脂肪の量に影響し、夏が越せ
なくなる恐れも。実際、カナダのハドソン湾では、
ホッキョクグマが陸地に移動するのが1週間早まると、
体重が10kg軽くなる、との調査結果があります。

・ホッキョクグマの個体数に与える影響
→ ホッキョクグマ繁殖の成否は、健康状態に大きく左右
され、氷の解けている期間が長期化すれば、ホッキョク
グマの総個体数は減少の一途を辿ることになる

・気温の上昇が生息環境に与える影響
→ 気温の上昇は、降水量の増加を招く。雨は氷と雪でできた
ホッキョクグマの巣穴を壊し、ホッキョクグマやアザラシ
などの赤ちゃん、子どもたちから隠れ家を奪ってしまう

この威厳ある美しい種を失わないためにも
我々人間がアクションをとる責任があります
一人一人が何ができるのか
立ち止まって考える機会でもあるのです
20171105104056f85a.jpg

因みに今年のハドソン湾
例年になく結氷が早まっているようですね

Early freeze-up in progress on Hudson Bay
– what a difference a year makes




関連記事

テーマ: 写真にコトバをのせて
ジャンル: 写真

プロフィール

おやびん

Author:おやびん
ホッキョクグマをメインに各地の動物園で撮影した写真を紹介します。動物園の楽しさ(Paradise+Zoo=Paradizoo)をお伝えできればと思います。コンテンツの無断転載お断り。Twitter(@denari0529) & Instagram (polarbear_zoo)のフォローもお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
写真
147位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
動物
35位
アクセスランキングを見る>>
FC2ブログランキング
Counter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Now Online
現在の閲覧者数:
QRコード
QR